豊島区若者学びあい事業 ~若者の消費者トラブルについて学ぶ~ CMシナリオづくりワークショップ

   

東京都消費生活総合センター主催の『STOP!若者の清費者トラブルCMシナリオ・動画コンテスト』応募する作品を一緒に作りましょう!

豊島区若者学びあい事業
~若者の消費者トラブルについて学ぶ~
CMシナリオづくりワークショップ

step1
清費者トラブルについて学ぶ
まずは若者の消費者トラブルについて、どのような事例があるのか学んでみましょう。プロの漫才師のネタで説明もあります。

step2
シナリオ作成
シナリオ(脚本)とは、セリフやナレーション、場面設定などを文章に起こしたもので漢然としたイメージを動画にするための基本的な設計図です。
若者のさまざまな清費者トラブルの実例等を参考に防止のためのCMシナリオを作成します。過去作品紹介もあります。

日時 9月8日(日)10:30~12:30
会場 みらい館大明ブックカフェ 豊島区池袋3-30-8
対象 中学生~29歳以下の方
定員 15人 参加費無料 事前申込・先着順
主催 豊島区・NPO法人いけぶくろ大明
協力 豊島区消費者生活総合センター

◆お申し込み方法
こくちーず
みらい館大明ブックカフェのメールアドレスに
(参加日、お名前、電話番号、メールアドレス)をお送りください。
メール taimei.bookcafe@gmail.com
◆お問い合わせ
電話 080-4796-3693(受付時間 月・火・水・木 15時~20時 土 日 祝日 13時~18時)

土足厳禁のため、来館時はスリッパなど上履きをご持参ください。

みらい館大明ブックカフェは、豊島区若者学びあい事業の一環として豊島区とNPO法人いけぶくろ大明が協働で実施するものです。

【みらい館大明ブックカフェとは】

みらい館大明は、平成17年3月末をもって閉校になった「豊島区立大明小学校」の跡施設で、平成17年10月11日から地域有志で構成された「特定非営利活動法人いけぶくろ大明」が管理運営しています。現在、地域のサークルを中心に教室、体育館等の学校施設を貸し出し、多くの団体の活動拠点になっています。また、地域交流イベント開催のほか、様々な講座やセミナーを開催することで、生涯学習の入口づくりに努めています。そのなかにあるブックカフェは、小学校の図書室を活用し作られたもので、「豊島区若者学びあい事業」の一環として、豊島区と特定非営利活動法人いけぶくろ大明が協働で運営しています。ワークスペースとしてご利用いただけるほか、コーディネーターが常勤し様々なワークショップ、イベントを企画しています。

 - イベント予定